シェアが増えると有益情報も増える不思議なサイトです

【Youtube】サイト埋込時の開始時間指定、自動再生、関連動画非表示オプションいろいろ

Youtubeをサイトへ貼り付け、埋め込むときに使えるオプションについて解説します。

そのまま使えるサンプルもいくつか用意しているので、自分の用途に合わせてもくじから選択してみてください。

お知らせ
プライムが無料で使えます
トップページをリニューアルしました

Youtubeのサイト埋込時の基本

まずは自分のサイトに貼り付けたい動画を開きます。

動画の少し下
共有」→「埋め込みコード
をクリックすると、コードの基本形が取得できるのでこれをサイトに貼り付ければOKです。
youtubeumekomi

埋め込み時に使えるオプション

参考 YouTube 埋め込みプレーヤーとプレーヤーのパラメータ

使えるパラメーターはたくさんあります。

使い方ですが、コードの基本形の動画ID(下の例のXXXXXXXの部分)の後ろに付け足します。

例えば「再生開始時間を100秒後」に指定したい場合はXXXXXXXの後ろに「?start=100」と付けるだけです。

複数のパラメーターを付ける場合には「&」で繋げます。

例えば「再生開始時間を100秒後」「動画終了後に関連動画を表示させない」を指定したい場合はXXXXXXXの後ろに「?start=100&rel=0」を付けます。

「10分50秒後から再生」「ループ自動繰り返しはなし」「関連動画を表示しない」「動画タイトルも表示しない」「シークバーを表示しない」という設定をするなら以下のように入力します。

パラメーターの数値「=0」「=1」などの部分はだいたい「=0」が無効化、「=1」が有効化です。

では実際にやってみましょう。

このように入力すると、↓のようになります。

いくつかよく使いそうなパラメーターについて書いておきます。

パラメーター説明使用例  
autoplay動画を自動再生するかautoplay=1
で自動再生
cc_load_policy字幕を強制表示cc_load_policy=1
で強制表示
controlsシークバーの非表示controls=0
で非表示
start再生開始地点の秒数start=123
で123秒後=2分3秒後
end終了開始地点の秒数end=200
で200秒後=3分20秒地点で再生停止
loopループ再生の可否loop=1
でループ再生
rel動画終了後の関連動画の非表示rel=0
で非表示
showinfo動画タイトルや投稿者の非表示showinfo=0
で非表示

中には競合するパラメーターもあります。

loop=1はplaylistと同時に使う必要があります。

また、controlsとfsは同時に効きません。

startとendを指定している場合はloopは冒頭から始まってしまいます。

まぁこの辺はいろいろ試して見てください。 

↓フォローしとく?LINE@でお得な情報ゲット!