シェアが増えると有益情報も増える不思議なサイトです

ゲーム攻略wikiの作り方と稼ぐ方法-wiki導入から公開まで

この方法は誰でもすぐにできる方法です。

wikiとは誰でも編集可能なサイトのことです。

Wikipediaなどが有名ですね。

最近では意外と知らない人もいますがWikipediaは誰でも編集することができます。

このwikiでゲーム攻略のサイトを作って広告を貼り、広告収入でかせぐアフィリエイトの手法です。

人気ゲームの攻略サイトを作って公開してしまえば、後は勝手に攻略情報を編集してくれる人が現れるので楽な方法です。

いまだとポケモンGOなんかかなり熱いんじゃないでしょうか。

(Wikiにこだわる必要はありません。普通のサイトでもOKです)

初心者でもわかるように解説していきます。

お知らせ
プライムが無料で使えます
トップページをリニューアルしました

ゲーム攻略wikiで稼ぐ手順

無料のwikiサービスもありますが、無料のwikiはオススメしません。

せっかく収益が上がってきても最悪0になってしまうリスクがあるからです。

実際攻略Wikiサイトを作って広告を貼って収益化すればすぐに経費は回収できます。

詳しい理由は最後に書きます。

ここでは有料で自分のサイトとして運営していく方法を解説します。

目先の細やかな経費を渋って将来の収益を失うことのないようにしましょう。

    ゲーム攻略Wiki作成手順

  1. サイトを収益化する準備をする
    まったく難しくありません。
    GoogleAdsenseと大手ASPの広告を併用する形が良いと思います。(後述)
  2. レンタルサーバーを借りる
    まったく難しくありません。月額1,000円ちょっと掛かります。
    詳しく解説します。
  3. ドメインを取得する
    これも非常に簡単です。
    年間1,000円程度です。
  4. pukiwikiをインストールする
    2クリックくらいでできます。
    非常に簡単です。
  5. サイトの最低限の編集をする
    攻略するゲームを決め、最低限の情報を記載します。

以上です。
慣れてくれば、本当にすぐにできてしまいます。

「レンタルサーバーやドメインってなに?」という人は以下の画像を見てください。
meaning2
この程度の理解で構いません。

自分のサイトを運営するためには絶対に必要になるものです。

詳しく知りたい人はドメインとは?レンタルサーバーとは?初心者に基本を超解説を見てください。

ただ上の画像以上の理解はとりあえず必要ないと思います。

それではひとつひとつ見ていきましょう。

サイト収益化の準備をする

まずはASPのアカウントを持っておきましょう。

無料で作れます。

アカウント作成時に必要なのはメールアドレスと名前程度です。

ASPとは広告を報酬の発生する配信してくれる会社のことです。

大手2社を紹介します。

A8.netMoba8.netのアカウントは持っておいたほうが良いと思います。

A8は主にPC向けの広告の最大手です。

Moba8はスマホ向けの広告の最大手です。

最近ではスマホゲームの普及が急速に拡大しているため、スマホから攻略Wikiサイトにアクセスする人が増えました。

特にMoba8は使っていきましょう。

この2つはサイトを作る前にアカウントを取得しておけます。

他のASPはサイトを作ってからでないと登録できない

先にどのような広告が貼れるのか見ておくと、攻略Wikiサイトを作る際にヒントになります。

 
次にGoogleAdsenseですが、こちらは攻略Wikiサイトを作ってからでないとアカウントを取得できません。

また、GoogleAdsenseの広告は自動で配信されるため広告を選ぶ必要はないので後回しで結構です。

GoogleAdsenseは広告をクリックしてもらった時に報酬が1クリックあたり20円前後発生します。

いくら稼げる?

たとえば人気スマホゲー「パズドラ」の攻略Wikiサイトは月間200万アクセスがあります。

アクセスのうち1%の人がGoogleAdsenseの広告をクリックしたとしましょう(実際はもう少し高い)

すると、

200万アクセス✕1%✕20円=40万円/月

が収入になります。

クリック率が3%だとしたら月間120万円の収入です。

GoogleAdsenseだけでなく上で紹介したASPの広告も貼ればもっと大きくなります。

ASPの広告には報酬単価が数百円~数千円のものもある

特に他のゲームのアプリの広告(Moba8.netなどに多い)を貼っておくと相性がよいです。

レンタルサーバーを借りる

難しいことはありません。

エックスサーバーを例に挙げます。

このレンタルサーバーは容量も大きくサポートも充実しているのでオススメします。

また、wikiのインストールも簡単にできます。

ここから先のステップでもこのサーバーを使っている前提で説明をしていきます。

リンク先右の方にある「サーバー無料お試し10日間」をクリックします
x
お申し込みフォーム」をクリックします。
x4
新規お申し込み」をクリックします。
利用規約等を読み同意するなら「同意する」をクリックします。
x5
新規サーバーのお申し込み」をクリックします。
x6
サーバーIDを入力します。
このサーバーIDもひとつのドメイン(ホームページのURL)として使用できます。
自分の個人情報とは関係ないものにしましょう!
入力したら「検索」をクリックし、既に誰かに使われていないかチェックします。
大丈夫そうなら「お申し込み」をクリックします。
x7
個人情報を入力します。
x8
プランは「x10」で十分足ります。
登録区分は個人なら「個人
インフォメーションメールの配信は「希望する」にするとキャンペーン情報等のお知らせを受け取れます。
頻繁にキャンペーンをやっているので「希望する」がよいと思います。
登録したメールアドレスにメールが届きます。
そのメール内の「ユーザーアカウント情報」のインフォパネルからログインします。
ログインに必要なIDとパスワードは「ユーザーアカウント」のものです。
サーバーパネルとは別なので注意しましょう。
x9
料金のお支払い」から支払い方法の設定をします。
無料お試し期間内にやっておかないとサーバーが停止してしまうので注意
x10
チェックボックスにチェックを入れます。
お支払い方法を選択する」をクリックします。
x11

あとは支払い方法を選んで完了です。
銀行振込、クレジットカード、コンビニ支払いなど支払い方法は選べます。
今後自動更新にした方が手間がなくてよいと思います。
そういう人はクレジットカードを選ぶと良いでしょう。

pukiwikiをインストールする

それでは、pukiwikiのインストールを行います。

ドメインの取得は後で説明します。
とりあえず先ほど取得した「◯◯◯.xsrv.jp」でpukiwikiのインストール方法を説明します。
先ほどの画面からそのまま左上のアイコンをクリックします。
トップに戻ると「ログイン」があるのでサーバーパネルのログインをクリックします。
x12
メールに記載のURLでもOKです。
今回はサーバーパネルにログインするので、使用するIDとパスワードはサーバーパネルの方です。
x13
自動インストール」をクリックします。
x14
ドメインを「選択する」をクリックします。
「プログラムのインストール」をクリックします。
ゲーム攻略pukiwiki2
下の方にPukiwikiがあるので「インストール設定」をクリックします。
pukiwiki
「こちら」をクリックするとPukiwikiの使い方のページにアクセスするので、使い方がわからなくなったら見てみましょう。
「PHPのバージョンがー」と出ていたら指示に従ってバージョンを変更します。
インストールURLは空欄のままでよいです。
パスワードは自分にしかわからない強固なものにしましょう。
インストール(確認)をクリックします。
wiki
確定すれば完了です!
pukiwiki3

インストールが完了したらURLが表示されるのでクリック!
すると自分のPukiwikiにアクセスできます。

独自ドメインの取得の方法については以下のページをご覧ください。
独自ドメインであっても上記の方法でPukiwikiをインストールできます。
http://kasegunet.jp/how-to-get-own-domain/

サイトの最低限の編集をする

サイト自体の編集方法は
はじめてのPukiwiki
を見ていただいたほうがわかりやすいと思うのでカットします。

ゲーム攻略Wikiを作る場合には既にネット上に出ている攻略情報は全て詰め込みましょう。

実際に作る場合には他のゲーム攻略WIKIを見て参考にするとよいです。

例えばスマホゲームパズドラの攻略WIKIなどがあります。

まだ発売前のゲームの場合には公式情報なども積極的に載せましょう。

サイト利用者が増えないと、編集してくれる人が増えません。
サイト利用者が増える工夫を行いましょう。

Wikiサイトにこだわる必要はない

「攻略サイト=Wiki」というイメージを持っている人も多いかもしれませんが、必ずしもWikiにこだわる必要はありません。

最近では普通にWEBサイトを作ってそこに攻略情報を載せているサイトも増えてきています。

WordPressを使っていれば掲示板を設置するのも簡単なのでWiki以外でWEBサイトを作ることも選択肢にいれても良いでしょう。

当サイトでは基礎知識なしでコピペでWEBサイトを作れるように説明しているのでサイトカスタマイズを参考にしてください。

今アレが安い?タイムセールチラ見

ゲーム攻略Wikiで稼ぐコツ

サイトを作ったら戦略的にサイトを運営していきましょう。

新しいゲームのサイトを作る

新しいゲームならまだ競争はありません。

積極的に新しいゲームの情報を取って、ライバルが現れる前に一気に差を付けましょう。
時々、ゲームのバグチェックなどのためにモニターとして未発売のゲームをプレーするバイトなどを募集していることがあります。
ゲーム攻略Wikiを作るのであれば積極的に応募しましょう。

ゲーム発売までは、そのバグチェック等で得た情報は公開してはいけない場合があります。詳しくはバイト時の契約内容を確認してください。禁止されている場合はページだけ作っておき、非公開設定にしておきましょう。

誰でも編集できることをアピールする

若いサイト訪問者はWikiが誰でも編集できることを知らない場合もあります。

誰でも編集できるということをサイト内で積極的にアピールして編集してくれる人を増やしましょう。

見やすさを重視する

ゲームをやっている人は欲しい情報が決まっています。
最短ルートでその情報にたどり着けるようにサイトを作りましょう。

荒らし対策をする

誰でも編集できるWikiならではの荒らしもいます。

しかし、自分で運用しているサイトであれば、IPアドレス等で荒らしを弾くことができます。

またNGワードを設定するなどして、不快なコメントが書き込めないようにしておきましょう。

収益化しているサイトの場合、しつこい荒らしは業務妨害で被害届を出すことも可能かもしれません。刑事事件化すれば警察が書き込みから犯人を特定してくれるため、民事で損害賠償請求をするのみより楽に荒らしを特定できます。

実際に自分でもプレーする

やはり自分でもやってみないとわからない点があります。
自分でもプレーしてみるようにしましょう。

未確認情報は区別する

攻略情報の中には、本当かどうかわからないものも多くあります。

その情報が未確認情報なのかどうかはユーザーにわかりやすくしておきましょう。

ライバルサイトをチェックする

自分が作ったのと同じゲームの攻略サイトがあるのであれば必ずチェックしましょう。

ライバルサイトにしか記載のない攻略情報については著作権に注意しながら自分のサイトにも取り入れましょう。

マイナーなゲームも作ってみる

誰も攻略情報を載せていないようなゲームであっても映画化やリメイクで今後急に人気がでることもあります。

海外ゲームや不人気ゲームであっても、攻略WIKIを作ってみましょう。

ゲーム攻略Wikiに対する批判

攻略Wikiで稼ぐことに批判的な人もいます。
これは「誰でも編集できる」→「他人の書き込みで稼いでいる」という風に考えている人がいるからです。

しかし、この批判の論理では掲示板サイトやSNSも同様に批判されるべきだったりします。
実際、「場を提供するだけ」で「その中身(コンテンツ)」はユーザー任せのビジネスはたくさんあります。

そういった批判があることは知った上で運営した方が良いと思います。

特に広告を貼るタイミングと量については気をつけましょう。
ある程度は広告なしで運営していき、ある程度アクセスが集まるようになってから収益化しましょう。

また、広告もベタベタ貼ることはせずに、ユーザーが不快に思わない程度にしておきましょう。

広告については以下のASPのページを参考にしてください。

※サイトによっては広告主に広告掲載拒否をされる場合があります

また、無料サービスでサイトを運営していた場合、貼れる広告に制約が出たり、サービス終了でサイトが消滅してしまう可能性があります。

人気ゲームの攻略サイトの場合、無料ブログなどで攻略を書いていっても、ライバルサイトに「うちのサイトのコピペだ!」と無料ブログ運営会社に通報され、ブログを強制削除される可能性もあります。

そうなってしまっては全てが水の泡です。

サイトを運営するのであれば、独自ドメインでレンタルサーバーを使うのが基本です。

↓フォローしとく?LINE@でお得な情報ゲット!

『ゲーム攻略wikiの作り方と稼ぐ方法-wiki導入から公開まで』へのコメント

  1. 名前:めがね 投稿日:2017/05/20(土) 22:52:36 ID:1d7739af1 返信

    質問です!

    このページに記載されている通りにPukiWikiをXserverで自動インストールするところまで行ったのですが、HTMLやCSSは編集できないのでしょうか?

    できるならば、どこのページから編集できるのか?方法を教えて下さい!

    又、独自ドメインを取得して作成したのですが、各ページのURLの末尾に『index.php?FrontPage』が付いてしまいます。消す方法はないでしょうか?

    お手数ですが、よろしくお願い致します。

    • 名前:AME 投稿日:2017/05/22(月) 19:38:47 ID:a2ededf12

      めがねさん、こんにちは

      HTMLやCSSは編集できないのでしょうか?

      PukiWikiのQ&APukiwikiカスタマイズで解決しないでしょうか?

      独自ドメインを取得して作成したのですが、各ページのURLの末尾に『index.php?FrontPage』が付いてしまいます。消す方法はないでしょうか?

      簡単な方法は、デフォルトページをFrontPageからTopに変更のやり方でしょうか。

      その他、PukiWikiの改造方法PukiWiki の URL を自由に設定可能にするパッチなど

      申し訳ないですが、私がPukiWikiを使っていたのは数年前なので、今現在の詳細な事はわかりかねます。
      が、使っていたときは大抵のことをググることで解決できました。
      おそらく、私に聞くよりもググったほうが解決が早いと思いますし、ググってる途中で「あーこんなこともできるのか!」と新たな発見がありますよ!

      また、Xサーバーのお問い合わせから、質問してみるのも手だと思います。
      エックスサーバーのお問い合わせに対するメール解答は非常に丁寧ですよ。

  2. 名前:wik初心者 投稿日:2017/03/15(水) 20:44:58 ID:c4fc7308a 返信

    質問です。
    1,wikを誰かに編集してもらいやすくするために、編集してください みたいなことを書きたいのですが、どうかけばいいですか?
    2,この方法は、今現在でも稼げますか?

    • 名前:AME 投稿日:2017/03/22(水) 21:21:18 ID:fcda5556e

      wik初心者さん、反映遅れてしまい申し訳ありません。

      1,wikを誰かに編集してもらいやすくするために、編集してください みたいなことを書きたいのですが、どうかけばいいですか?

      そのまま「編集してください」と書けばよいのではないかと思います。
      ただ最近はWikiを編集してくれる人が減ってきているような気もします。どちらかと言うとコメント欄などを設けて閲覧者が自由に書き込めるようなサイトの方が良いかもしれません。
      Wikiでもコメント欄を設置できますが、このサイトのように通常のブログ形式のサイトであっても、コメント欄を開放しておけば同じような役割を担えます。
      Wikiサイトも通常のサイトもどちらもいじってみて自分がいじりやすい方で作れば良いと思います。
      最近はスマホの普及でPCからのアクセスが相対的に少なくなってきているので、利用者側が簡単に編集やコメントに参加できるサイト作りをすることをオススメします。
      いずれにせよ、まずは自分が作ってみたいような類似の人気サイトをよく観察することが、何よりも近道です。

      2,この方法は、今現在でも稼げますか?

      どの方法でもやり方次第ですごく稼げる人もいればほとんど稼げない人もいます。
      年収数億円のユーチューバーもいれば、年収1円のユーチューバーもいるのと同じです。

      WEBサイトに関してはまだまだ安定して稼げると思いますよ。
      少し前にDeNAがWelQというまとめ型サイトで問題になってましたよね?
      上場企業が参入したくなるほど、稼げます。
      あれは個人が匿名でやってるから見逃されていたような手法を社会的責任のある上場企業がやってしまったから問題になってたんですね~。
      詳しくは調べてみてください。
      きっと参考になりますよ。

  3. 名前:もひ 投稿日:2017/01/27(金) 18:11:12 ID:dec4ddaae 返信

    質問です。
    ゲーム攻略のwikiは、すでに存在するゲームのwikiでも作れるのでしょうか?例えばパズドラやモンストのwikiがすでに存在するのに、新しくそれらのwikiを作成しても良いのですか?
    もしそれができなければ、相当マイナーなゲームでないとゲーム攻略wikiは作れないですよね?

    • 名前:AME 投稿日:2017/01/27(金) 20:32:44 ID:17ca500b1

      もひさん

      「既に特定のゲームのWikiが存在していたら新規で同ゲームのWikiを作成したら法律的にアウトか?」ということでしょうか?
      「有名ゲーム名 攻略Wiki」で検索してみればわかるように同じゲームに対し複数の攻略サイトが存在していると思います。

      著作権等を遵守すれば何ら問題はないと思いますが、私は法律家ではないので詳しくは法律家に相談してください。

      もしそれができなければ、相当マイナーなゲームでないとゲーム攻略wikiは作れないですよね?

      これは1つの戦略としてアリだと思います。
      有名ゲームの攻略サイト運営はそれだけライバルも多いので、ある程度マイナーでも一定の訪問者が期待できるようなゲームであればむしろ狙い目ですね。