アフィリエイトにおいて稼ぐことのできるテーマはたくさんあります。
ここでは、どのようにしてその稼げるテーマを見つけ、実践するのかを考えていきます。
具体例はページ下部ですが、重要なのは考え方です。
需要を分析する
アフィリエイトに限らず、ビジネスにおいていかに需要を捉えるかは成功するための重要な要素です。
需要には顕在化している需要と潜在的な需要があります。
顕在化している需要というのは、既に需要が表に出ていて少し調べればわかるものです。
市場調査で直感的にわかる需要のことを指します。
一方で潜在的な需要というのは、単に調べただけではわかりません。
頭をつかって考えなければなりません。
アフィリエイト初心者はまず、顕在需要を捉えてはじめるとよいでしょう。
顕在需要の捉え方
顕在需要を捉えるのは非常に簡単です。
キーワード分析をしてみよう
検索キーワードを分析すればよいです。
これについてはキーワードの分析やページタイトルの決め方を参考にしてください。
市場規模を考えよう
アフィリエイトの初心者向けとしてよく挙げられるのは検索キーワード分析ですが、それだけではありません。
ネットだけではなく社会全体の市場規模を考えてみましょう。
専門的に調査する必要はなく、「○○ 市場規模」などで検索すればだいたい把握することができます。
この市場規模が大きければ大きいほど、アフィリエイトにおいても成果を上げやすいといえます。
市場規模が大きいと、その分そのテーマで作ったサイトへのアクセス数が稼ぎやすい可能性があるからです。
成長の見込みのある市場であれば早いうちに参入しておきましょう。
人口を考えてみよう
一般的な傾向としては、人口も参考になります。
人口が多ければ多いほど、それだけその分野でアクセスを稼ぐことができます。
例えば、若年世代と高齢世代とでは明らかに高齢世代の人口が多いです。
また、貧困層と富裕層では、貧困層の人口の方が多いです。
教養のある人と教養のない人では、後者の方が人口が多いです。
自分のサイトが高齢世代を対象としているのであれば、高齢者の見やすいサイトにすべきであるし、若年世代や教養が十分でない人を対象としているのであれば、できるだけ平易な言葉を使ったり、わかりやすい言葉を使うべきです。
人間の一生を考えてみる
人間の一生には様々な節目があります。
多くの人の人生の節目になるテーマは需要が大きくなります。
たとえば、冠婚葬祭であれば、婚活サイト、葬儀サイトなど
転職サイトなどもそうです。
この他にも、いくらでもありますね。
ライバルサイトを分析してみる
ライバルサイトを分析するのも、既にある需要を分析するのに役立ちます。
特にライバルサイトがアクセス数やそのサイトからの収益を公表してる場合には、どのくらいの需要があるのかわかりやすいでしょう。
ライバルサイトのアクセス数の調べ方はおすすめのアフィリエイター便利ツールまとめの下部に書いてあります。
- 顕在需要の捉え方まとめ
- キーワード分析をしよう
- 市場規模の大きい分野を狙おう
- 人口の多い分野を狙おう
- 人の一生を考えてみよう
- 対象にマッチしたサイト構成・内容にしよう
- ライバルサイトを分析してみよう
潜在需要の捉え方
潜在的な需要を捉えるのは、難しく感じるかもしれません。
ここがアフィリエイターの実力差がでるところでもあります。
意外と簡単にできるので、是非チャレンジしてみましょう。
潜在需要は顕在需要とはことなり、キーワードがパッと出てくるわけではありません。
あなたのサイトがどのような人たちに求められているかを考えればよいのです。
サイト訪問者の属性を考えよう
これにはまず、あなたのサイト訪問者の属性を考えてみましょう。
たとえば、ダイエットのサイトを運営しているのであれば、サイト訪問者に多いのは「女性」「食べることが好き」「肥満」「健康管理を気にしている」などいくらでも浮かんできます。
次にその属性別に普段どのようなサイトを見ているのか考えてみるとよいです。
「食べることが好き」であれば、グルメ、クーポン、カロリーなど
「肥満」であれば、ダイエット、肥満が目立たない服、など
「健康管理を気にしている」なら、各種疾病リスク、保険、医療・健康器具など
また、属性別に単に今出てきたキーワードで検索してみて出てきたサイトからさらにキーワードを拾ってもよいです。
キーワードをまたさらにキーワード分析してもよいでしょう。
このように発想を飛ばしたら、それぞれのテーマについて記事を書きます。
慣れるとすぐにできるので、おすすめします。
検索者の根源的欲求を考える
キーワード自体は顕在化した需要です。
しかし、そのキーワードを検索している人にはもっと根源的な欲求や目的があるはずです。
そのキーワードで検索している人のコンプレックス(悩み)や実現したい未来について考えてみましょう。
「ダイエット」で検索しているのであれば、「友人にバカにされた」とか「着れる服が少ない」などのコンプレックスがあるかもしれません。
また、ダイエットした後には「異性にモテたい」や「おしゃれしたい」という実現したい未来があるのかもしれません。
こういった隠れた需要をひとつひとつ丁寧に拾いあげ、記事の中身に取り入れたり、タイトルに取り入れましょう。
また、選定したキーワードの類義語などで更に関連して検索されている語を調べてみるのもヒントになるかもしれません。
自分の検索履歴
自分が日本の中での多数派に属していると思うのであれば、普段自分が検索しているキーワードも参考になります。
自分が社会において少数派だとするなら、自分の属性を考えてみてください。
その検索ワードは自分と同じ属性の人には需要があるはずです。
たとえば、自分が「医師」「年収2000万」「バツイチ子持ち」などの属性を持っていたとしましょう。
社会全体で見ると少数派ではありますが、同じ「医師」「年収2000万」「バツイチ子持ち」には需要のあるキーワードということです。
- 潜在需要の捉え方まとめ
- 発想を飛ばそう
- サイト訪問者の属性を考えよう
- 属性別にライバルサイト分析・キーワード分析しよう
- 訪問者のコンプレックス(悩み)や実現したい未来を考えよう
- 自分の検索履歴を見てみよう
成約率の高い需要を考えてみよう
どれだけその市場規模や需要が大きくてもお金にならない需要もあります。
こども向けのサイトは基本的にお金になりづらいです。
これはサイト訪問者が子供なのでお金を使いづらいからです。
コンプレックスは成約率が高い
いわゆるコンプレックス商法ですが、人が抱くコンプレックスに関するサイトは成約率が高いです。
たとえば、「肥満」や「薄毛」、「貧困」「学歴」など人間がコンプレックスを抱く要素を考えてみましょう。
コンプレックスを持っている人はなんとかそのコンプレックスを解消しようとします。
そこにお金が生じるのです。
コンプレックスを持っている人たちに対して、その「解決策」「解消案」を提示してあげることで大きな成約率になるでしょう。
思い浮かばないのであれば、自分のコンプレックスを考えてみてください。どのようなものがありますか?
必要性の高いものは成約率が高い
何かにお金を使う場合、生きていくうえで必ず必要になるもの(必需品)とそうでないもの(贅沢品)があります。
それぞれの単価自体は「必需品<贅沢品」ですが、成約率で考えると「必需品>贅沢品」です。
このことから、必需品は薄利多売なわけです。
ここでポイントとなるのは、たとえ贅沢品であってもその必要性をアピールすれば売れやすいということです。
必需品ではないのですから、本来は必要性はありません。
価値のページでも説明していますが、贅沢品を売るのであれば、その主観的価値をアピールする必要があります。
具体的には、それを持つことによって、その人がいかに素晴らしい未来を実現し、優越感に浸れるのかアピールしてみましょう。
- 成約率の高い需要の捉え方まとめ
- コンプレックスを考えてみよう
- 主観的価値をアピールしよう
供給を分析する
需要と供給は表裏一体です。
ライバルサイトを研究しよう
あえて挙げるのであれば、ライバルサイトを分析することです。
ライバルサイトの記事数、サイト構成、動線などを分析し、それを上回るサイトを作れば良いのです。
売るモノを研究しよう
自分が売りたいモノやサービスについての知識がないとお話になりません。
これについては売れるアフィリエイトサイトの作り方と商品分析のやり方を参考にしてみてください。
報酬の高いアフィリエイトプログラムを選ぼう
実際には単価の低いものよりも単価の高いものを選んだほうが初心者には稼ぎやすいのではないかと思います。
ASPに登録後、さまざまなアフィリエイトプログラムを見て、報酬の高いもののうち自分でもたくさん記事の書けそうなジャンルを選びましょう。
自分の好きなこと、趣味や仕事に関連することを選ぶと自然と記事がかけます。
また、楽しみながらアフィリエイトをすることができます。
専門知識をいかそう
特に自分に専門分野がある人は、その専門分野の知識やノウハウを使えば、たいていのサイトに勝てる(アクセスを獲得できる)でしょう。
例えば、私の場合には、経済、金融、会計、法律、税務、投資全般などをかじっているのでこれらの知識が関連するサイトであればライバルサイトに勝ちやすくなります。
また、これらの知識はお硬いサイトばかりなので、平易な言葉に言い換えたり、若年層や初心者向けにわかりやすくするだけで需要が生み出せます。
(BtoBからBtoCにするイメージです)
つまり、専門的な供給から初心者向けの供給に変換し、これによって専門的な需要から、初心者向けの需要へと変換するのです。
エピソードトークをしよう
自分に専門分野がない人は、今までの自分の人生を振り返りながらエピソードトークでも交えながら記事を書けば良いでしょう。
自分の人生は自分しか経験していないため、そのエピソードトークは唯一無二です。差別化できます。
- 供給の捉え方まとめ
- ライバルサイトを分析する
- 専門知識を活かす
- 供給を変換する
- エピソードトークを交える
より具体的な内容については以下のページを御覧ください。
次のステップ
http://kasegunet.jp/theme-sample-for-affiliate/